第62回全国大会

第62回全国大会

詳細はこちら→大会プログラム

  1. 会期:2011年11月5日 (土)・6日(日)
  2. 開催場所:東京大学教養学部・大学院総合文化研究科(駒場キャンパス)
         〒153-8902 東京都目黒区駒場3-8-1
    アクセス:
    • 京王井の頭線「駒場東大前」下車
    • 渋谷駅より各駅停車で2駅目(約5分)、渋谷寄り改札から徒歩1分
  3. 大会参加費等
    参加費:
    • 正会員  3,000円(事前振込)、当日3,500円
    • 学生会員 1,000円
    • 非会員  3,500円(修士課程学生までは1,000円)

    懇親会費(キャンパス内・駒場コミュニケーションプラザ南館2F 生協食堂):
    • 正会員 2,500円(事前振込)、当日3,000円
    • 学生会員 1,500円(事前振込)、当日2,000円
    • 非会員 3,000円(修士課程学生までは2,000円)
      ※参加費・懇親会費とも、低額に抑えた省エネモードで開催いたしますので、多数の参加をお待ちします。

  4. 研究発表応募方法等
    発表は日本語ないし英語によるものに限ります。

    提出文書:
    (1) 発表希望者氏名、所属支部、所属機関、発表題目、連絡先(住所、電話、Fax、e-mail等)、使用予定機材を明記したもの。複数による発表の場合は、全員の氏名、所属、連絡先を記載して下さい。非会員を含むことはできますが、発表代表者は会員に限ります。
    (2) 発表要旨(800字以内、英語での発表の場合は300語以内)のプリントアウト5部。会報大会案内号の研究発表要旨として使用しますので、間違いがないようにお気をつけ下さい。
    (3) 発表内容説明(800字以内、英語での発表の場合は300語以内)プリントアウト5部。要旨とは別途に、発表内容に関する学問的な貢献度(先行研究の状況と、それらとの積極的な違い、これまでの研究にはない、どのように新たな知見・発見、新たな成果が期待できるか、あるいは期待しているか等々)について簡明に補足してください。

    応募方法:
    上記書類(1)(2)(3)をまとめて、下記宛先に郵送すると同時に、同じ内容のものを添付書類としてe-mail(件名を「msj62」とする)で送付して下さい(e-mailには折り返し返信しますので、それを確認してください)。

    申込先:
    〒153-8902 東京都目黒区駒場3-8-1
    東京大学大学院総合文化研究科
    超域文化科学・長木誠司 宛
    cheiji@chora.c.u-tokyo.ac.jp (これ以外のアドレスでは受け付けません)
    応募締切:2011年6月30日(木)必着

    その他:
    • 発表時間は発表30分、質疑応答10分です。
    • 発表の可否については実行委員会で審査ののち、連絡いたします。
    • 発表の時間割等は実行委員会にご一任下さい。
    • 使用機材は必ず発表応募の時点でご連絡下さい。(各部屋にはCD、DVD、モニタあるいはプロジェクタ/スクリーン、OHC、WindowsPC用のコネクタは配備されていますが、それ以外の機材を含めて、念のためにお知らせください。また発表でインターネット接続が必要な場合は、大学側への申し込みが必要です。特殊な機材については、発表者にご準備いただきます)。

  5. パネル企画
    日本語ないし英語を使用言語とする企画を募集します。
    今回は実行委員会による特別講演、特別企画、シンポジウム等はあえて用意していません。会員からの発案をお待ちしますが、全体で3本程度に厳選したいと思います。企画案をお持ちの方は、題目(テーマ)、コーディネーターの名前と連絡先、予定パネリスト名、概要 (800字程度、英語の場合は300語程度) を6月30日(木)までに、4.と同じ要領で申込先にお送りください(郵送およびメール)。採択の可否および実施の時間割等は実行委員会に御一任ください。
  6. 研究フォーラム
    正式な個人発表やパネルとは別に、全国から会員が集まる機会を利用した、会議ないし研究会の場(1企画2~3時間程度)を、2部屋(各20名ほど収容)ほど設けようと思います。総会の時間帯をはずして実施時間帯を組みますので、なにか企画のある方、あるいは何らかのテーマについてこの機会に同方向の研究者と情報交換をしたい方は、6月30日(木)までに実行委員長の長木誠司までメールをください(cheiji@chora.c.u-tokyo.ac.jp)。ことに若い方たち(でなくてもいいのですが)の積極的な活用を期待します。また部屋の空き時間帯があれば、当日飛び入りの企画の可能性も考慮します。
  7. 総会
    11月5日(土)午後に総会を予定しています。総会に提出する議案をお持ちの方は、常任委員会に7月末までに書面にてお知らせください。また、やむを得ず 総会を欠席される方は、会報大会案内号に同封する大会参加申し込みはがきを用いて、委任状を必ず提出して下さい。
  8. 昼食・宿泊等
    駒場キャンパス内の生協食堂は、日曜日(6日)に営業していないため、また駒場近辺は、ことに日曜日は開いている飲食店が限られるため、日曜日に限り昼食 にはお弁当を用意する予定です(土曜日は生協食堂等をご利用ください)。ご希望の方は、参加申込時にお申し込みください。宿泊に関しては、とくに情報は提 示いたしません。渋谷近郊にビジネスホテルがあります(なお、近場で便利であった駒場エミナースは、昨年から営業を停止しています)。
  9. 連絡先
    大会についてのお問い合わせは下記にお願いします。
    長木誠司(大会実行委員長)
    〒153-8902 東京都目黒区駒場3-8-1
    東京大学大学院総合文化研究科
    cheiji@chora.c.u-tokyo.ac.jp